お知らせ
農業×経営×SDGs
5年生はA&Fプロジェクトの授業で農家経営の課題と取組について学びました。
まずは、日本農業の課題や取組の講義を通してみどりの食料システム戦略について学びました。地球温暖化が進むことによる農業への影響やその対策の取り組みについて具体例を交えてお話を聞きました。

今後農業はどのような姿を目指していくべきなのかを講義を通して学び、ゲームを通して理想の農業の形を考えていきました。

ゲームは、利益が出る選択をするほど環境汚染や初期投資がかかり、収支と環境への影響のバランスを考えながら利益の最大化を目指していくものでした。

子どもたちはリスクとリターンのバランスを考え、ペアの児童と話し合いながらゲームを進めていきました。

考えながらゲームを楽しむことができましたね!

ご協力くださった農林水産省北陸農政局、名古屋学芸大学、農林中央金庫富山支店の皆さま、ありがとうございました!