お知らせ

お金のキホン

4年生になってAgrication&Fincationがスタートしました。今回はその1回目「お金のキホン」について農林中央金庫さんから学びました。クイズを通して楽しくお金の役割を知ることができました。

後半では「おこづかいゲーム」が行われました。お金を計算しながら,自分にとって必要なものを考えて購入する活動を通して,お金の大切さを学ぶことができました。急なアクシデントにも備えて,余裕を持った貯金ができましたね。

最後にはブタ型の貯金箱をもらいました。「ためる・つかう・ゆずる・ふやす」の4つに分け,計画的に貯金していけるといいですね。